ルーズベルト大統領の「未完の肖像画」
The Unfinished Portrait
ハロルド・マーティン (by Harold Martin)
フロリダ中北ポリオの会保存版記事から
North Central
Florida Post-Polio Support Group Archive
保存版の記事の目次(日本語)へ To Archives Index in Japanese
時とともに価値が高まり、世界でも指折りの傑作の一つは、アメリカのフランクリン・デラノ・ルーズベルト大統領の「未完の肖像画」です。
One of the world's rare works
of art, destined to become richer in meaning and deeper in
significance as generations pass, is THE UNFINISHED PORTRAIT of
Franklin Delano Roosevelt.
最終仕上げ直前のこの絵は、ジョージア州ウォームスプリングスのリトルホワイトハウスにあります。
1945年4月12日の午後、大統領はそこで亡くなりました。
Complete in all but
its final details, this painting stands in The Little White House
at Warm Springs, Georgia, where on the afternoon of April 12th,
1945, the President died.
筆は、大統領が脳卒中で震える手を額に当てながら椅子に沈んだところで止まりました。
腰掛ける女性画家から、3メートルも離れていないところで倒れた大統領の絵は、その後一度も加筆されず、線の一本も消されていません。
No brush stroke has
been added, no line has been taken away, since that moment when
the artist sat transfixed with paintbrush poised, as no more than
ten feet away from her, he reached a shaking hand to his
forehead, and slumped in his chair, stricken by a massive
cerebral hemorrhage.
熟練した画家は、おそらく、フランクリン・D・ルーズベルトの伝記が書き終わろうとするまさにその瞬間まで、顔に人生を見、手と絵の具が見たまま感じたままを、描こうとしたことでしょう。
Perhaps never before
in history has the Book of Life closed for a man of Franklin D.
Roosevelt's stature at the very moment when the
trained eye of an artist was reading that life story in his face,
and the trained hand of an artist was setting down in line and
pigment what the eye saw and the heart understood.
というのは、画家の目はモデルの心を深く見つめ、どの人間を描く時にもそうであるように、人生を描き出しているからです。
For the eye of an
artist sees into the human heart, and a portrait that is truly
and honestly done tells all that a man is, and, was, in life.
エリザベス・ショーマットオフによる大統領の肖像画は、この世を去ろうとする時の実に素直な姿です。
The portrait of the
President which Elizabeth Shoumatoff was painting at the moment
of his passing is a true and honest portrait.
何年にも渡る重い抑うつ症との戦いと、第二次世界大戦の緊張が、顔のしわに写実的に表されています。
The strain of the
terrible years of depression and war is graphically etched in the
lined face.
間違いなくここに、極めて勇気に満ち、多くを耐え、苦難を乗り越え、そして今や疲れ切った人間がいます。
Clearly, here is a
man who has dared much, has endured much, has suffered much, and
who now weary.
けれども、くっきりした青い目には、素晴らしい知能の光が残っています。
堅いあごには決意がこめられ、ちょっと前に傾いた頭には大きな自信がみなぎっています。
But in the light of
the clear blue eyes the great intelligence still shines through,
and in the set of the firm jaw there is determination, and in the
still jaunty tilt of the head, great confidence.
温かな心が通い、脱力感や恐怖感はありません。
There is warm
compassion there, but no weakness, and no fear.
この絵が未完成だという事実は、おそらく、描かれた男の人生もそうだったことを象徴しているのでしょう。
There is symbolism,
perhaps, in the fact that as the portrait was unfinished, so was
the life of the man portrayed.
後ろには多大な業績が、前には決定を待つ重要案件が山積みです。
Behind him lay great
achievements; ahead of him lay great decisions still to come.
破壊されたベルリンの瓦礫の中で、ヨーロッパでの戦争はゆっくりと終局に向かっていました。
In the rubble of
ruined Berlin the war in Europe was grinding to a close.
太平洋での日本との戦争は、まだ燃えさかっていました。でも、ある秘密の場所で、それを終わらせることになる爆弾が、彼の命令のもとに作られ、戦争の上に奇妙な光を放つ準備が進んでいました。
The war with Japan
was still aflame in the Pacific, but in some secret, hidden spot,
the bomb that would end it, built at his order, was nearly ready
to shed its strange and terrible light upon the wor
抑うつ症の中で長い間戦っていた敵には、まだ打ち勝ってはいませんでした。
それでも、ずっと昔に彼が飢えと病気と無知と戦うために、家の中で立てた戦略は、ゆっくりとその大きな戦いに勝利をもたらしつつありました。
The old enemies he
had fought in depression times were not yet fully conquered, yet
the battle plans he had drawn up so long before to combat hunger
and disease and ignorance at home, were slowly winning that great
fight too.
疲れながらも、自信に満ちた戦士のように、勝利の入り口に立ちました。画家は、その瞬間を色と線に捉え、歴史に残しました。
So he stood, like a
tired but confident warrior, on the threshold of victory, and the
artist captured that moment in color and line and preserved it
for history.
彼女の仕事は、彼の仕事と同じように、完成寸前でした。
Her work, like his,
was almost done.
大事なものは全て揃いました。目、口、頭の形、両肩。
皮膚の色は、死のほんの数分前の、血色がよく、灰色っぽさと青白さが奇妙に混じったそのものです。
All the important
things were there, the eyes, the mouth, the shape of the head,
the set of the shoulders, the color of the skin which in the few
minutes before his death had strangely turned from an ashen
pallor to a semblance of ruddy health.
彼女がこの素晴らしい肖像画を完成させるのに必要としていたのは、あと数分間の絵筆でした。
All that remained
for her to complete a great portrait were a few more brush
strokes.
彼がもう一回りして、気高い経歴を完成させるのに必要としていたのは、あと数年間の命でした。
All that remained
for him, to round out a great and noble career, were a few more
years.
造り主は、無限の智恵によって、人生と肖像画を、共に終わらせました。
The Creator, in His
infinite wisdom, ended life and portrait together.
エリザベス・ショーマットオフは、彼女の目に焼き付いた姿を、もう一枚の肖像画である「完成した肖像画」に描きました。
Out of her memories
of how he looked that day Elizabeth Shoumatoff painted another,
THE FINISHED PORTRAIT.
おそらく、彼を信じた人々は、この偉大なキャンバスに、最後の一筆を加えることでしょう。
And out of their
faith in him, perhaps, the people who believed in him, in years
to come will add the final brush strokes to the great canvas
それは、彼が自分の人生の中で始めた、圧制、飢え、恐れ、そして不寛容との戦いです。
that was his life,
will finish the fight against tyranny, against hunger, against
fear and intolerance, which he began.
ルーズベルト大統領の「未完の肖像画」
は、ルーズベルト記念ウォームスプリングス・リハビリ病院の中の、リトルホワイトハウスに展示されています。
開館時間、東部標準時9:00−17:00。週休なし。電話706-655-5870。
THE UNFINISHED PORTRAIT is
displayed at FDR's Little White House, Roosevelt
Warm Springs Institute for Rehabilitation, 9am-5pm EST/EDT, 7 days a week. Phone
706-655-5870.
著作権者 フロリダ中北ポリオの会
Copyright 2000 (North Central
Florida Post-Polio Support Group ), All rights reserved.
日本語コピー版 作成 2000年9月19日、最終更新日 2000年9月19日
Japanese Copy Version : Since Sep . 19 ,
2000, Last Update Sep . 19 , 2000
日本語版サイト管理者兼翻訳者からのお願い
Announcement from the Web-Master of the Japanese Version and the
Translator into Japanese
このサイトは、「フロリダ中北ポリオの会」の承認を得て、ボランティアでその英語版サイトの一部を翻訳し、日本語コピー版として作成したものです。
This is a copy which was kindly provided with the permission
from the the North
Central Florida Post-Polio Support Group .
サイト管理者兼翻訳者は、医学関係者でもプロの翻訳家でもありませんので、その翻訳による誤解を避けるため、2か国語を併記します。
The web-master of this Japanese version is neither a medical
professional nor a professional translator. It is for these
reasons to avoid any misunderstandings, both English and Japanese
are presented together.
お医者さんとの相談などに用いる場合には、英語原文をお使いくださり、日本語訳はあくまでも参考とされるよう、お願いいたします。
If you would like to show tihs information to your medical
doctor, please use the English original, and the Japanese
translation should be used only as a guide.
また、私が作ったポリオ体験者のための情報源、「ポリオサロン」 http://homepage2.nifty.com/polio/salon/salon.htm にもおいでください。
Also, please visit my PPS resource for polio survivors
"the Polio Salon Japan" at http://homepage2.nifty.com/polio/salon/salon-e.htm
よろしくお願いします。 Thank you very much.
北海道 中兼正次 Shoji Nakagane, Hokkaido, Japan