体の負担を減らす生活の工夫
Energy
Conservation
グレース・ヤング理学療法士 by Grace Young, MA, OTR
フロリダ中北ポリオの会保存版記事から
North Central
Florida Post-Polio Support Group Archive
保存版の記事の目次(日本語)へ To Archives Index in Japanese
英語原文へ To English Original
体を効率よく使うこと
USE YOUR BODY
EFFICIENTLY
- 立つ時も座る時も、姿勢を正しくしましょう。
- Maintain good
posture both sitting and standing.
- 椅子を選ぶことが大事です。
- Correct seating is
critical:
- 座る深さ、背もたれ、床と足の位置、お尻は膝よりも低く。
- Correct depth, low
back support, feet supported on the floor, knees lower
than the hips.
- 物を持ち上げる時は、正しいやり方で。
- Use correct methods
for lifting:
- 荷物の重さを、持つ前にちょっと調べましょう。
- Test weight of the
load.
- 体に近い位置で持ち上げましょう。
- Keep it close to
your body.
- 物を受け取る時は、しっかりと。
- Have a surface
ready to receive it.
- 物を運ぶ時は、機械を使いましょう。
- Use mechanical help
for carrying:
- キッチンのカートには、キャスターを付けましょう。
- Kitchen cart on
casters.
- 荷物のカートにも、キャスターを。
- Luggage cart.
- 食料雑貨店では、折りたたみ式のカートを使いましょう。
- Collapsible grocery
cart
関節を守る
PROTECTING YOUR
JOINTS
何をするにも、一番大きな関節を使いましょう。胴体に近いのが、一番大きくて強い関節です。
Use the
largest joints available for any activity.The joints
closest to the body are the largest and strongest.
いつも体勢を変えましょう。関節を同じ位置にしておくと、筋肉が疲れます。電話を頭に取り付ける道具や、カードホルダー、ブックホルダーなどを使いましょう。
Change
positions frequently. Maintaining joints in one position
causes muscles to fatigue. Instead use a telephone head
set, card holder, book holders, etc.
親指に力が入るのを避けましょう。指に変に力がかかると、親指に無理がかかります。
Prevent
pressure on the thumb side of your fingers. Using your
hands incorrectly pushes the fingers away from the thumb
into a deforming position.
例えば、親指ばかり使うのは止めて、財布や鞄を持つのに、指ではなくて腕で挟むと良いです。
Example:
hold purses and bags on the forearm instead of with the
fingers, which pull the fingers away from the thumb.
ペースを考えて休みを入れる
REST, PACING AND
TIMING
- 日中1時間は休みましょう。ストレスがたまる活動は、休みを取りましょう。仕事に熱中するのは30分にして、その後15分休み、また30分働くといった具合に。必要なら、タイマーを使いましょう。
- Rest at least an
hour a day. Break up stressful activities such as
vacuuming into work periods of 30 minutes, with 15
minutes of rest, work 30 minutes, rest 15 minutes.Use a
timer if necessary.
- 自分でペース配分を考えましょう。調子の良い日は、オーバーワークになりがちです。でも、前もってペースを考えておけば、全体としてもっと動けます。
- Pace yourself. It
is tempting to overdo on your good days but you'll be
more productive over-all if you plan ahead.
- 1週間のうち、重労働の日と軽労働の日を上手に分けましょう。夕方出かける日には、日中重労働をしないようにしましょう。
- Alternate light and
heavy activities throughout the week. Don't do a heavy
activity if you're going out in the evening.
- 1日、1週間の計画を立てるのに、手帳を用意しましょう。
- Try using Day-at a
Glance and Week-at-a-Glance books to help you plan ahead.
- タイミングを考えましょう。1日の中でも、痛みや疲労の程度が変わることはないですか。夕方に食事の用意をするのが大変なら、午前中に大体の作業を済ませ、夕方に温めるだけにしましょう。
- Timing can make a
difference in how you feel. You may have different levels
of pain and fatigue at various times of the day. Example:
if cooking supper late in the afternoon is stressful,
prepare most of it in the morning, to be reheated later.
仕事を厳選すること
ELIMINATING AND
DELEGATING JOBS
何か省くことができませんか? ベッドメーキングやアイロンかけですか?
What can be
eliminated?Bed making and ironing for example.
シーツと毛布とベッドカバーの代わりに、カバー付きのかけ布団を使いましょう。
Use a comforter with
a cover instead of a top sheet, blanket and bedspread.
かけ布団は、ベッドの上にある内に延ばすと良いです。少し乾かすだけで済む、形状記憶式の衣類を買いましょう。
The comforter could
be straightened up while still in bed.Purchase permanent-press
clothes that can be hung up after partially drying in the dryer.
誰かに頼みましょう。ペットの移動、ゴミ捨て、テーブルへの皿並べ、洗濯物干しなどの単純な作業は、誰かに頼めませんか?
Delegate.Simple
chores which can be assumed by others including caring for pets,
disposing of trash and garbage, setting the table for breakfast
and the night before, folding the laundry.
掃除機やモップかけ、風呂掃除のような、もっと大変な作業も、他の人にしてもらいましょう。
Assign to others
larger jobs including vacuuming, mopping, cleaning bathrooms.
家の模様替え
HOME
MODIFICATION
作業強度の調節で体力を残す
Correct work
heights preserve energy:
- ほとんどの作業は、肘よりも2〜3センチ低い位置で行いましょう。
- Should be about
1" below elbow level for most activities.
- 食事の用意では、椅子を引きましょう。
- Drafting chair for
meal preparation.
- まな板は、引き出しを引いた上に載せましょう。
- Cutting board on a
pulled out drawer.
- 棚が二つ付いた実用的なカートを用意し、上の方の引き出しを使うと、下の引き出しの前に足の置き場ができます。
- Two-shelf utility
cart with lower shelf folded up to allow for leg room.
- 病院のベッドで使うようなテーブルも良いでしょう。
- Hospital over-bed
table.
台所を上手に使う
Organize your
kitchen:
- 普段使う皿は、同じ種類のものに揃えましょう。
- Store every day
dishes in stacks of their own kind.
- 棚は、ビニールでコーティングされたものにしましょう。
- Use vinyl-coated
racks.
- ポットとフライパンは、重ねないようにしましょう。
- Stack pots and
skillets one layer deep.
- 貯蔵庫は、一つの動きで取り出せるものにする。
- One-motion storage
of pantry items.
- 1段か2段で水平な滑る棚、大箱、かご、棚の付いたトレーを使うと、ベースキャビネットの中に、食器、用具、基本食品、掃除道具を入れる時に便利です。
- One and two level
sliding racks, bins, baskets and shelf trays make base
cabinets usable for dishes, utensils, food staples and
cleaning supplies.
- よく使うものは、すぐ取り出せる場所に置きましょう。
- Keep supplies close
to the area of first use.
- 角度を付けて鏡を壁にかけると、座っていても、後ろで料理しているものがよく見えます。
- An angled mirror
against the wall or over the stove allows you to see
what's cooking on the back burners while your seated.
家の中で
Throughout the
house:
- 電気のコンセントの高さを、少なくとも床から45センチ以上にしましょう。
- Place electric out
lets at least 18" from the floor.
- 電灯のスイッチは、各部屋の入り口付近に付けましょう。
- Install light
switches near the entryway to each room.
- 使っている部屋の全てに、電話線を回すか、携帯電話を使いましょう。
- Install telephone
extensions in the most used rooms or get a portable
phone.
移動を少なくする
Minimize trips:
- どこかにリネン・クローゼットを置くのではなく、使う各部屋にタオル、シーツ、枕カバーを置きましょう。
- Store towels,
sheets and pillowcases in each room where they are used
instead of a central linen closet.
- それぞれの品物は、使う部屋ごとに、複数の数を用意しましょう。
- Put duplicate
supplies in each area where used
作業の単純化
SIMPLIFY YOUR WORK
- いつも使う鍋やフライパンは、遠くに置かないようにしましょう。料理によっては、2倍の量を簡単に作れます。
- Don't put away the
most frequently used pan or skillets. Some recipes double
easily.
- ミートローフやマフィンなどは、1度に食べる2倍の量を作り、残りはいつか後で食べましょう。
- Prepare double
recipes and store half for use at another time: meat
loaves, muffins, etc.
- 調理済みのサラダのようなコンビニ食品や、サラダバーのようなスーパーの食品を買いましょう。
- Use convenience
foods such as prepared salads and vegetables from the
supermarket salad bar.
- 日々の雑用は、いつも同じやり方で行いましょう。同じことを繰り返すと、効率的になります。
- Do chores the same
way each time. Repetition increases efficiency.
- 買い物の種類ごとに、別の袋に入れましょう。
- When marketing,
have groceries bagged according to category.
エネルギーを効率的に使う道具
USE
ENERGY-EFFICIENT EQUIPMENT
- 堅いチーズ、野菜、果物などのための電気ナイフ
- Electric knife for
hard cheese, vegetable, fruits, etc.
- タマネギや唐辛子のための、振動チョッパー
- Jar chopper for
onions, peppers, etc.
- ブラック・アンド・デッカー社のコードレスで軽量の缶切り
- Cordless,
lightweight can opener by Black and Decker.
- ストーンウェアの代わりをする、コレレ食器
- Corelle dishes
instead of stoneware.
- 軽量でこびりつかないフライパン。
- Lightweight,
nonstick skillets.
- 高いところ、低いところに届く器具。
- Reachers for high
and low objects.
英語版 最終更新日 2000年6月28日 English Version Last modified: June 28,
2000
著作権者 フロリダ中北ポリオの会
Copyright 2000 (North Central
Florida Post-Polio Support Group), All rights reserved.
日本語コピー版 作成 2000年11月1日、最終更新日 2000年11月1日
Japanese Copy Version : Since Nov. 1, 2000, Last
Update Nov.1, 2000
日本語版サイト管理者兼翻訳者からのお願い
Announcement from the Web-Master of the Japanese Version and the
Translator into Japanese
このサイトは、「フロリダ中北ポリオの会」の承認を得て、ボランティアでその英語版サイトの一部を翻訳し、日本語コピー版として作成したものです。
This is a copy which was kindly provided with the permission
from the the North
Central Florida Post-Polio Support Group .
サイト管理者兼翻訳者は、医学関係者でもプロの翻訳家でもありませんので、その翻訳による誤解を避けるため、2か国語を併記します。
The web-master of this Japanese version is neither a medical
professional nor a professional translator. It is for these
reasons to avoid any misunderstandings, both English and Japanese
are presented together.
お医者さんとの相談などに用いる場合には、英語原文をお使いくださり、日本語訳はあくまでも参考とされるよう、お願いいたします。
If you would like to show tihs information to your medical
doctor, please use the English original, and the Japanese
translation should be used only as a guide.
また、私が作ったポリオ体験者のための情報源、「ポリオサロン」 http://homepage2.nifty.com/polio/salon/salon.htm にもおいでください。
Also, please visit my PPS resource for polio survivors
"the Polio Salon Japan" at http://homepage2.nifty.com/polio/salon/salon-e.htm
よろしくお願いします。 Thank you very much.
北海道 中兼正次 Shoji
Nakagane, Hokkaido, Japan