ポストポリオなどの神経筋肉系の病気と呼吸
Breathing: Advice for People with Post-Polio or Other Neuromuscular Disorders

オウガスタ・アルバ医師  アリス・ノラン正看護婦
Augusta Alba, MD, and Alice Nolan, RN,
ニューヨーク大学医学センター、リハビリ学、ゴールドウォーター記念病院、
フランクリン・D.ルーズベルト島。ニューヨーク
New York University Medical Center,
Department of Rehabilitation Medicine, Goldwater Memorial Hospital,
Franklin D. Roosevelt Island, New York, NY

フロリダ中北ポリオの会保存版記事から
North Central Florida Post-Polio Support Group Archive

保存版の記事の目次(日本語)へ   To Archives Index in Japanese

英語原文へ(to English Original)


 ポリオなどの神経筋肉系の病気をお持ちの方や、首や肩、上半身が弱いが人工呼吸器をお使いでない方。ひょっとしたら、それを使った方が良くないか、評価を受けてはいかがですか。
If you have had polio or suffer from other neuromuscular disorder and have weakness of the neck, upper trunk, or shoulders but are not on a respirator, you may want to evaluate your respiratory needs.

 そんな症状の原因には、ポリオ、筋ジストロフィー、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、脊髄筋不全、脊髄損傷などが考えられます。
Such a disorder may be polymyositis, muscular dystrophy, amyotropic lateral sclerosis, spinal muscle atrophy or spinal cord injury.

 呼吸する力は、年とともに衰えます。
As you grow older, your respiratory reserves will diminish.

 血流中の二酸化炭素が増え、酸素が減ると、気がつかない内に、深刻な問題が発生します。
A potentially serious problem may develop whereby carbon dioxide is retained and oxygen is decreased in your bloodstream.

 変化は、はっきりしていることもありますが、ほとんどの場合は、気がつかないほどです。
These changes may be obvious but in most cases they are subtle.

 疲れやすくなります。
You can easily recognize weakness:

 ベッドから頭を持ち上げるのが大変になったり、腕が肩から上に上がらなくなったり、ベッドの上で体を回せなくなったり、椅子に座りにくくなったり、後ろで支えてもらわないと椅子に腰掛けられなくなったりします。
If you cannot pick your head up off the bed, raise your arms above your shoulders, turn over in bed by yourself, come to a sitting position or sit independently without back support.

 しかし、呼吸筋がちゃんと働いていないと気づくのは、難しいことです。それは、肺と一緒に広がる筋肉と、肋骨の周りの動きです。
However, it is difficult to recognize when the muscles of respiration (the muscles and rib cage that expand and contract your lungs) are not working adequately.

 これらの筋肉が損なわれると、呼吸が制限されます。
When these muscles are impaired a restrictive respiratory problem results.

 これは、肺の動きが阻害されたり、気道が異常であることとは違います。
This is different from obstructive pulmonary problems or disorders of the airways.

--------------------

 通常の老化では、肺と胸が柔軟性を失います。
In the course of normal aging, our lungs and chest wall become less elastic.

 呼吸が浅くなります。
We do not breath as deeply.

 肺活力がなくなり、深呼吸して吐き出す力が、1年に30ccずつ落ちていきます。
Our vital capacity, the biggest breath we can take into our lungs and then push out, decreases by 30cc per year (1oz).

 咳も、元気が出なくなります。
Our cough is not as vigorous.

 老化と神経筋肉系の障害は、より深刻な変化をもたらします。
Aging and neuromuscular disorder produce more serious changes.

 そうした変化は、脊柱後側弯症や気道障害、慢性気管支炎のような症状があると、大きな問題になります。
These changes are maximized by conditions such as kyphoscoliosis and airway obstruction or chronic bronchitis.

--------------------

 呼吸する力が衰えることから来る問題は数多く、あらゆる範囲に及びます。
Symptoms which may be associated with failing respiratory reserves are numerous and for the most part nonspecific.

 このことは、他の病気も起こすということです。
This means that the other medical problems can cause them as well.

 しかし、そうした病気は、呼吸に問題があることを教えてもくれます。
However, they do serve to alert to a possible respiratory problem.

 とても疲れやすくなり、日常活動にも耐えられなくなることもあります。
These symptoms include feeling more tired or becoming exhausted from ordinary activities, and reducing usual activities because of fatigue.

 不安、不眠、眠りの浅さ、悪夢にうなされる、朝の頭痛や軽い混乱。
Anxiety, inability to fall asleep, restless sleep, awakening during the night with nightmares and awakening in the morning with a headache or slight confusion may occur.

 脳の機能は、鬱、集中力の欠如、めまい、昼間の眠気、幻覚を招くかもしれません。
Brain functions are altered so depression, inability to concentrate, dizziness, sleepiness during the day and blurring vision may be present.

 末梢紫藍症や、冷感に対する末梢感覚異常、高血圧、動悸といった血管の症状は、呼吸の不十分から起こることがあります。
Vascular symptoms such as peripheral cyanosis or an abnormal sensitivity of extremities to cold and the tendency to develop high blood pressure or a rapid heart beat may be caused by respiratory insufficiency.

 無呼吸状態は、会話などの、簡単な作業の最中にも、起こることがあります。
Breathlessness during activity including such a simple task as speaking may occur.

 普段よりも声が低くなったりします。
Your voice may be lower than it had been.

 起きている時の呼吸がとても浅く、また、眠っている時にもっと浅かったりします。
The breaths you take when you are awake may be very shallow and even more shallow when you are asleep.

 それは、睡眠時に起こりやすい初期症状です。
This is way early symptoms usually occur in sleep.

  精神安定剤と鎮静剤は、呼吸を更に不調にしますから、ベッドにいる時や夜間には、飲まない方が良いでしょう。
Tranquilizers and sedatives will further depress your respiration and should not be taken especially at bedtime or during the night.

--------------------

 多くの場合、最初の変化は、分泌異常や、ずっと寒気が続いたり、鬱血したりします。
For many people, the first changes may be difficulty raising secretions and feeling congested with frequent colds.

 分泌異常で、肺の細胞が気道と密封できなくなります(肺拡張不全)。また、肺の細胞が感染し、肺炎になります。
Difficulty raising secretions leads to sealing off of lung tissue from the airways (atelectasis), or to infections of the lung tissue (pneumonia).

 呼吸の動きが激しくなり、息苦しさが増します。
The work of breathing becomes even harder and respiratory failure occurs more rapidly.

 呼吸が不調になると、心臓の右側がふくらむことができなくなったり、小便に蛋白質が出やすくなります。(訳注: ?)
With respiratory failure, the right side of the heart fails causing generalized edema and protein in the urine.

--------------------

 もし上記の症状のどれかが見つかるようでしたら、医者に診てもらうべきです。
If you have any of the signs and symptoms described above, you should make an appointment to see your doctor.

 呼吸の診断は、簡単にテストできます。
Your breathing can be evaluated by simple tests.

 その一つは、肺活量と肺活力を計ることです。それは、肺に吸い込める空気の最大量と、力強く吐き出す際の息の勢いです。
One of these is measuring your vital capacity (the maximum amount of air that can be moved into the lungs and then forcibly exhaled).

 それらの値が低くても、年令と性別から見た平均値に比べて、50%以上を保っているのなら、呼吸の力が衰えているだけでしょう。ただし、次の三つの場合は違います。
If your vital capacity id reduced but is still above 50% of a predicted value for your age and sex, it is unlikely that your symptoms are related to your diminished breathing capacity except in three situations;

 顕著な肥満、夜の睡眠時に部分的に喉が細くなる障害、昔かかった結核や肺気腫のような肺の既往症の存在。
marked obesity, partial obstruction of the throat during the night in deep, and the presence of an intrinsic lung disease such as an old tuberculosis or emphysema.

 医者は、肺の専門医に診てもらうよう勧めるかもしれません。
If your doctor considers it necessary, he will refer you to a pulmonary specialist.

--------------------

 肺の専門医は、もっと詳しく肺機能を調べたり、肺動脈の血流中のガスを検査したりするでしょう。
The pulmonary specialist will do screening pulmonary function tests, more comprehensive pulmonary function tests if he finds them necessary, and arterial blood gases.

 医者は、人工呼吸器は必要ないと言うかもしれません。しかし、半年とか1年毎に、又はその途中でも何かに感染した時に、診察に来るように言うかもしれません。
He may not find it necessary for you to have a ventilator but may wish to follow you on a regular semiannual or annual basis, or to see your immediately if you develop an intercurrent respiratory infection.

 もし機械的な呼吸の補助を勧められても、心配しないでください。
If he suggests mechanical respiratory support, you need not be alarmed.

 そんな補助は、快適な生活のための保険のようなものなのです。
Such support is an insurance policy for your well being.

--------------------

 人工呼吸器は、肺が延びたり動きが大きくなったりするのを助けます。
The respirator will help you sign your lungs (stretching or range of motion).

 咳をしやすく、話しをしやすくします。人工呼吸器を使う前よりも、動いた時にエネルギーを感じたりすることもできます。
It will help you to cough, speak and even regain energy that had to be funneled into increased work that you expended in breathing prior to the use of the respirator.

 今使われている人工呼吸器は、ほとんど、小さなポータブルの機械です。バッテリーや壁のコンセント電源で使えます。
For the most part, the respirators used today are small portable units that operate on either battery or wall current.

 静かで目立たず、喉が弱い人以外は、昼夜を問わずマウスピースで使えます。
They are silent, inconspicuous, and are used with a mouthpiece both day and night, unless the person has a weakening of the throat.

 中には、時代遅れのような、鉄の肺や揺れベッドや胸呼吸器といった人工呼吸器も、まだ使われています。
In selected cases, respirators including the iron lung, rocking bed and chest piece, which provide a person with expiration are still in use.

  空気膀胱ベルト(?)pneumobelt bladderと呼ばれる、特別な、体に密着する呼吸器を好む人もいます。これは、固いコルセットで内臓に当てて、内臓筋に似た動きをさせる、ポータブルの人工呼吸器です。
Some people prefer a special body respirator called the pneumobelt bladder held against the abdomen in a non-elastic corset and cycles with a portable ventilator which mimics the abdominal muscles.

 口と喉が弱い人には、気管切開が検討されます。人工呼吸器は、気管切開チューブに結ばれます。
If the mouth and throat are weak, a tracheotomy can be considered and the ventilator is connected to a tracheotomy tube.

--------------------

 適当なフォローアップで機械換気ができれば、快適な生活と長寿が得られるでしょう。
With the appropriate follow-up and mechanical ventilation you will increase your sense of well-being and longevity.


 著作権者: フロリダ中北ポリオの会、最終更新日 2000年6月28日
        Copyright 2000 North Central Florida Post-Polio Support Group
         Last modified: June 28, 2000

日本語コピー版 作成 2001年6月18日、最終更新日 2001年6月18日
Japanese Copy Version : Since June 18, 2001, Last Update June 18, 2001


日本語版サイト管理者兼翻訳者からのお願い 
Announcement from the Web-Master of the Japanese Version and the Translator into Japanese

  このサイトは、「フロリダ中北ポリオの会」の承認を得て、ボランティアでその英語版サイトの一部を翻訳し、日本語コピー版として作成したものです。
 This is a copy which was kindly provided with the permission from the
the North Central Florida Post-Polio Support Group .
 サイト管理者兼翻訳者は、医学関係者でもプロの翻訳家でもありませんので、その翻訳による誤解を避けるため、2か国語を併記します。
 The web-master of this Japanese version is neither a medical professional nor a professional translator. It is for these reasons to avoid any misunderstandings, both English and Japanese are presented together.
 お医者さんとの相談などに用いる場合には、英語原文をお使いくださり、日本語訳はあくまでも参考とされるよう、お願いいたします。
 If you would like to show tihs information to your medical doctor, please use the English original, and the Japanese translation should be used only as a guide.
 また、私が作ったポリオ体験者のための情報源、「ポリオサロン」 
http://homepage2.nifty.com/polio/salon/salon.htm にもおいでください。
 Also, please visit my PPS resource for polio survivors "the Polio Salon Japan" at
http://homepage2.nifty.com/polio/salon/salon-e.htm
 よろしくお願いします。 Thank you very much.

 北海道 中兼正次 Shoji Nakagane, Hokkaido, Japan