鹿肉の照焼

メニュー一覧へ


<材料(4人分)>

鹿肉              400g
キャベツ            150g
にんじん            150g
とうもろこし(缶詰)大さじ8 120g
ピーマン  2個        60g
生ニンニク          小さじ1
生ショウガ           小さじ1
照焼のたれ
酒               大さじ4
みりん             大さじ4
醤油              大さじ4
砂糖              大さじ4
バター             大さじ1
サラダ油            大さじ1
コショウ              少々


<作り方> 

1 鹿肉を厚さ1cmの長方形に切る。
2 肉叩きで鹿肉の両面を叩き、柔らかくする。
3 鹿肉に、他のものの味がしみ込む用に、割り箸で穴をたくさん開ける。
4 皿の上で、鹿肉に生ニンニク、生ショウガをまぶす。
5 フライパンにバターをしき、鹿肉を弱火で5分間炒めて、皿に移す。
6 同じフライパンに、野菜を、にんじん、キャベツ、ピーマンの順に加え、炒める。
7 鹿肉を加える。
8 小さな鍋に、照焼のたれの材料を混ぜ、箸で泡を立てながら、弱火で4分間煮詰め、どろっとさせる。
9 フライパンの鹿肉と野菜に、たれをからめ、弱火で3分間炒める。
10 鹿肉を一口大に切り、野菜とともに皿に盛りつける。
11 好みの量のコショウを振りかける。

 (色は悪いが、味は上等。最後のコショウをお忘れなく。)