グリーンピースの鹿肉チリ
<材料(4人分)>
鹿肉 200g
じゃがいも 中1個 150g
人参 1/2本 70g
玉葱 中1個 100g
ピーマン 2個 70g
セロリ 1本 70g
グリーンピース 150g
マッシュルーム 70g
ホールトマト 1缶 400g
水 6カップ
生ニンニク 小さじ1
生ショウガ 小さじ1
チリパウダー 小さじ1
コショウ 小さじ1
ガラムマサラ 小さじ1/2
ターメリック 小さじ1/8
オレガノ 小さじ1/2
バター 小さじ3
<作り方>
1 鹿肉を1.5cm大に刻む。鍋にバター小さじ1を溶かし、鹿肉を弱火で3分間軽く炒め、皿に移す。
2 野菜とマッシュルームを一口大に刻み、鍋にバター小さじ2を溶かして、軽く色がつくまで8分間中火で炒める。
3 鍋に鹿肉を戻す。
4 鍋に水を6カップ加え、強火で温める。
5 沸騰したら弱火にして、あくを取り除く。
6 ホールトマト、生ニンニク、生ショウガ、スパイスを加える。
7 蓋をして、中火で40分間煮る。
(サラダ油と違って、バターの味は強いので、鹿肉が1.5cm大でも3分間弱火〜中火で炒めると、野性味は相当弱くなり、5分間でほぼ消える。
このチリではスパイスが多いので、短時間でも野性味が消えやすい。
塩とスパイスが足りないと味が散漫になるが、適量だと大変美味しくなる。)